受講申込はこちら

News Topics − 

MSA会員・受講者各種特典 サプリメント動画研修「サプネット」の無料登録方法のご案内

2024年11月10日-11日開催 第3回美容医療アンチエージング国際医学会「AMWC Japan」開催のお知らせ

2024年10月24日開催 第10回「クリルオイル研究会」開催のお知らせ

About MSA

メディカル・サプリメントアドバイザー(MSA)認定講座とは


MSAとは病態における従来の薬物療法に加え、サプリメントに関する正確な知識・情報を有し、これらに関する適切な情報を消費者に提供することを主な業務とする医療従事者を言います。本講座は、eラーニングで学べる認定講座であり、医療資格を持つ方限定の上級サプリメント講座です。

Web上で行われるオンライン講座ですから、自分のペースで最新サプリメント研究とエビデンスに基づいた症例によるサプリメントの用い方を学べます。
しかも医療従事者だけに受講資格がある質の高いもので、日本国内でも高い評価と注目を浴びています。
メディカル・サプリメントアドバイザー(MSA)認定講座とは、サプリメント先進国カナダの連邦政府リサーチチームに招かれた、NHP(Natural Health Product)の第一人者であるアルバータ大学教授シャーリー・ヘシャック氏によって作成されたものです。

Ambition

サプリメントの安全性・有効性・相互作用などを理解し、説明できる専門家が求められます。

サプリメント市場が拡大する中、医療従事者は、医療機関内で患者から「私の病気に○○○のサプリメントは効きますか?」「今、服用している薬と併用してもいいですか?」などサプリメントやハーブに関する質問をよくされるようになってきました。
しかしそれに対して明確な答えをできる医療従事者は少ないようです。それは今までEBM的な理解が足りなかったことと、サプリメントの正確な情報を入手できなかったことによります。結局、医療従事者にとっても知識の乏しい分野であったために的確な指導ができなかったためと思われます。
当メディカルサプリメント認定講座は、これからもますます増え続けるサプリメント市場において、実践的なサプリメントの知識を身につけるだけではなく、患者の信頼に応えることのできる、意識の高く、優秀な人材の育成を目指しております。

Developed by

シャーリー・ヘシャック

元カナダアルバータ州立大学薬学部教授

シャーリー・ヘシャック

元カナダアルバータ州立大学薬学部教授

カリキュラム開発者の声 ────

NHP(Natural Health Products)の専門家を目指して

 私たちの身の回りの環境は日々刻々と変化しています。環境汚染による地球環境の悪化や食生活の変化、社会的なストレスなどは、私たちに心身的なダメージを与え、さまざまな病気を作り出す原因となっております。
 生活習慣病や精神的な疾患は年々増加し、医療費の拡大も問題になっています。このような時代だからこそNHP(Natural Health Products)が必要なのです。
 NHP(Natural Health Products)とは、サプリメントの先進国でもあるカナダにおいてサプリメント(ハーブも含む)、ホメオパシー、フラワーエッセンス、エッセンシャルオイルなどの総称を意味する言葉ですが、主にサプリメントを意味します。
 サプリメントは世界中で販売されていますが、消費者はまだ確かな情報を得られる環境にありません。製品の安全性や必要性を理解せず、必要以上に使ったり、飲みあわせが悪くて起きる消費者の事故も目立っている昨今です。
 そこで、サプリメントの安全性・有効性・相互作用・禁忌などを理解した専門家が切に求められるようになりました。サプリメントは一部の国ではすでに病気の治療にも用いられていますが、日本でも今後は臨床や薬理を理解したメディカル・プロフェッショナル(医療従事者)が、リーダーとなり患者に説明していく必要があるでしょう。
 また、サプリメントはいわゆる「未病」の段階で使用でき、「プリベンティブ・メンテナンス」すなわち「病気の予防と健康の維持」を広めることにより、一人一人のQOLを高め、国家的にも医療費の削減など、社会に大きく貢献できると予想されます。
 本講座、メディカル・サプリメントアドバイザー認定講座では、正確で、実践的なサプリメントの知識を身につけることができるだけではなく、消費者の信頼にお応えし、医療現場で活躍できる、意識の高い優秀な人材を育成できると信じています。

Shirley   Heschak
Shirley   Heschak

シャーリー・ヘシャック

NHP先進国であるカナダでは、世界に先駆けNHPのさまざまな改正を推進しており、品質管理の完全規制、医学・薬学教育に取り入れる代替医療・補助医療カリキュラムの開発、市場の現状把握等に向けて、各分野の専門家から成るカナダ連邦政府リサーチチームを結成しました。  シャーリー・ヘシャックは、カナダ連邦政府リサーチチームに招かれたサプリメント(Natural Health Products)の第一人者です。 Provincial Licensing Committeeのメンバーとして薬剤師・国家試験問題を制作し、 Canadian Pharmacist‘s Association(カナダ薬剤師協会)が出版する数多くのテキストにサプリメント、ビタミン、ミネラル、栄養学、体重管理、幼児栄養、スペシャル・ダイエット、スポーツ栄養学等について執筆をしています。 Canadian Institute of Health Research Grantの調査官として活躍したこともあり、NHPにおける薬剤師の役割についての研究をすると同時に、元アルバータ州立大学薬学部教授として、薬学生及び医学生に薬学を教えました。彼女の大学カリキュラムには薬局実務やNHP(補足医療や代替医療、栄養学及び、法律と倫理、非処方薬)があり、ケーススタディや臨床実験結果を多用することが特徴で高い評価を得ました。

カナダ・アルバータ州立大学

アルバータ州立大学は1908年にカナダ・アルバータ州エドモントン市に設立され、現在、35,000人の生徒が学んでいます。アルバータ州立大学薬学部はカナダで過去20年近くトップの座を譲らず、医学部と共に世界的なリサーチの成果を数々挙げています。

MSA認定講座カリキュラム

医師・歯科医師・獣医師・薬剤師・管理栄養士・看護師・登録販売者などの医療資格を有する者、またはそれに準ずる学生(申込時に学生証の提出が必要)に限ります。

  • エビデンスに基づくサプリメントの安全性、有効性、副作用、相互作用、禁忌等を学ぶ。
  • ケーススタディを用いることで、より実践的な知識を身に付ける。
  • 疾病からアプローチするためサプリメントの作用メカニズム等が理解し易く、体系的に学ぶことができる。
  • 病態における従来の薬物療法を再確認する。
  • 氾濫するサプリメント情報の中で正確なものを見極める力を養う。
Image
Image
Image
Image
Image

カリキュラム

  • ◇心血管病
  • 脂質異常症
  • 高血圧症
  • 慢性心不全
  • ◇糖尿病
  • 糖尿病
  • ◇感染症
  • 感冒・インフルエンザ
  • 尿路感染症
  • ◇骨・関節疾患
  • 変形性関節症
  • 関節リウマチ
  • 骨粗鬆症
  • ◇女性疾患
  • 更年期障害
  • 月経前症候群
  • ◇男性疾患
  • 前立腺肥大症
  • 勃起障害
  • ◇肥満
  • 肥満
  • ◇中枢神経系・他神経
  • うつ病
  • 不眠症
  • 不安障害
  • 認知症
  • ◇胃腸疾患、消化器疾患
  • 消化性潰瘍
  • 炎症性腸疾患
  • 過敏性腸症候群
  • 便秘
  • 下痢
  • 吐き気・嘔吐
  • 肝疾患
  • ◇目の疾患
  • 黄班変性
  • ◇スポーツ
  • スポーツ
  • ◇アンチエイジング
  • アンチエイジング
  • ◇癌
  • 乳癌
  • 前立腺癌
  • 結腸直腸癌
  • 肺癌
  • ◇痛み
  • 頭痛
  • 頭痛の予防

MSA認定までの流れ

メディカル・サプリメントアドバイザー認定講座は、受講から認定試験まで全てオンライン。時間や場所を選ばずに学習を進めることができます。

受講お申込み
認定講座受講
[オンライン]

受講開始から
12ヵ月以内

受講料
一般 ¥97,900(税込)
学生 ¥75,900(税込)

全課程修了・認定試験申込
認定試験受験
[オンライン]

受講期限終了から
3ヵ月以内

受験料 ¥16,500(税込)

認定試験合格・ MSA会員登録
メディカル・サプリメントアドバイザー認定

有効期間12ヵ月

登録費 ¥11,000(税込)
年会費 ¥8,800(税込)

MSA会員更新

年会費 ¥8,800(税込)

試験の詳細

MSA認定試験はeラーニングの有利性を最大限に生かすために、コンピュータ試験システムを採用しており、インターネット環境があれば24時間365日自由な時間にどこからでもMSA認定試験を受験することができます。出題される100問は、数百問から成る問題リストの中から難易度別にランダムに選ばれるため公平性に優れています。

試験時間
120分(受験画面内のタイマーで残り時間の確認ができます)

問題数
100問(択一式)

試験結果
通常は7営業日以内にご登録のメールアドレスに合否の連絡があります。

再受験規定
なし

認定書イメージ

受講資格

医師・歯科医師・獣医師・薬剤師・管理栄養士・看護師・登録販売者などの医療資格を有する者、またはそれに準ずる学生(申込時に学生証の提出が必要)に限ります。

◇職業別受講者数(2024年1月時点)

  • 医師289 名
  • 歯科医師230 名
  • 獣医師156 名
  • 薬剤師3,012 名
  • 管理栄養士420 名
  • 看護師169 名
  • 理学療法士162 名
  • 柔道整復師243 名
  • 臨床心理士45 名
  • 鍼灸師109 名
  • 臨床検査技師67 名
  • 登録販売者315 名
  • 栄養師156 名
  • 歯科衛生士131 名
  • 放射線技師45 名
  • その他の医療資格者312 名

合計5,862 人

◇地域別受講者数(2024年1月時点)

  • 北海道445 名
  • 東北地方247 名
  • 関東地方2425 名
  • 中部地方550 名
  • 近畿地方1003 名
  • 中国地方347 名
  • 四国地方250 名
  • 九州地方518 名
  • 沖縄68 名
  • 海外10 名

合計5,862 人

MSA会員特典

資格取得後もMSAとしてより活躍できるよう、受講者を継続的にサポートしていくための特典があります。

  • (公財)日本薬剤師研修センター公認

    サプリメント動画研修サイト『サプネット』の無料登録

  • MSA認定講座全テキスト にアクセス

  • 最新サプリメント情報をお届け

  • 特別セミナー情報をお届け

  • メディカルサプリメントが特別価格

『サプネット』の「動画視聴コース」の受講料が無料で、「研修単位無制限コース」を特別価格で登録することができます。

「単位無制限コース」: 一般 14,500円(税抜)/ MSA  8,000円 (税抜)
※日本薬剤師センターの認定単位を取得できるコースです。
「動画視聴コース」: 一般 11,000円(税抜)/ MSA 無料
※研修動画を制限なく視聴することができるコースです。

『サプネット』とは、(公財)日本薬剤師研修センター公認のサプリメント・健康食品に特化したサプリメント動画研修サイトです。ベーシックサプリメントからアンチエイジングに至るまで、 幅広い分野のサプリメント情報を網羅的に学ぶことができるだけではなく、最新のサプリメントニュース、セミナー情報、学会報告など様々なサプリメント情報が手に入ります。(https://sapnet.jp/)

MSA認定講座の全テキストに引き続きアクセスすることができ、データベースとして活用することができます。

MSAマイページやサプリメントニュース配信により、最新のサプリメントトピックスを随時お届けします。

MSA会員価格での各種セミナーやイベント情報をお届けします。

最新版「ナチュラルメディシンデータベース」(同文書院)を、MSA特別価格でご購入いただけます。

書籍版+オンラインセット版  :  MSA 14,850円/非会員 16,500円(税込) 書籍版  :  MSA   9,702円 / 非会員 10,780円(税込)

書籍詳細はこちら
相互作用チェッカー詳細はこちら

病院/クリニック等で扱われているメディカルサプリメントを、医療機関と同様の卸値(40%引き)で購入いただけます。

協力いただくメディカルサプリメント企業は、品質、含有量、安全性テスト、エビデンスなど、MSAの基準に準じたサプリメント企業のみで、MSAの活動に賛同いただいた数社が参加予定です。自己使用やご家族は勿論のこと、MSAの知識を活かし信頼できるサプリメントを取り扱うことができるようになります。

団体でのお申込み

MSA認定講座は、団体でのお申込みが可能です。

団体でご契約いただくことで割引受講料が適応されますので、
医療スタッフ / 職員様の社内教育や福利厚生としてご利用いただけます。

詳しくは下記から必要項目を入力のうえ送信してください。
担当者から改めてご案内させていただきます。

団体様のお問い合わせはこちら

受講者の声

  • doctor
    • 臨床の現場でもすぐに利用できる。疾患ごとにまとめられている点も使いやすい。
    • 鳥取大学医学部 地域医療学講座講師
    • 孫 大輔 先生
    • これまでサプリメントに関して、国内で利用できる、信頼できるデータベースはほとんど存在していなかったと思うが、この講座はエビデンスに基づいた驚くほど正確で広範なデータを収載している。もちろんサプリメント・ハーブに関する質の高い研究はまだまだ少ないが、にも関わらず現時点で手に入れることのできる、よくデザインされた研究結果が、この講座にはコンパクトにまとめられている。
      また特筆すべきは、具体的な服用量、服用量の上限、医薬品との相互作用などが詳細に述べられているため、臨床の現場でもすぐに利用できるものとなっている点である。疾患ごとにまとめられている点も使いやすい。
      慢性疾患が蔓延する現在、サプリメントを服用している患者さんは医師が考えている以上に多いと思われる。今後、医師・薬剤師も積極的にサプリメントやハーブに関する正しい知識を身につけ、真の統合医療を実践していくことが必要な時代となるであろう。
  • doctor
    • 今では患者さんに的確なアドバイスができるようになりました。
    • 世田谷リウマチ膠原病クリニック 院長
    • 吉田 智彦 先生
    • 私が専門とするリウマチ・膠原病の患者さんは関節症状以外の実に様々な全身的な合併症を併せ持ちます。そしてそれらの患者さんは治りたいという一心で西洋医学以外の治療も積極的に試されます。
      もちろんサプリメントなどに関しては、外来、入院の患者さんから様々な相談を受けることになります。しかし、これまでの自分はそれらの問いかけに対しての知識がなかったために的確で十分なアドバイスができないのが現実でした。そんな中、メディカル・サプリメントアドバイザー認定講座を受講し、今では患者さんに的確なアドバイスができるようになりました。
      この講座のテキストの構成はまず、明確に習得目標が設定され、次に西洋医学的解剖、生理が書かれています。そして各種サプリメントの組成、EBMを学んだあとにケーススタディーをいう構成です。この講座の特筆すべき点は引用されるEBM、引用文献の新しさです。また、ケーススタディーでは現実に遭遇しそうな症例が丁寧に高い水準で作成されており、そのまま臨床にフィードバックできるものばかりです。
      この講座を終了し、内容を自分のものにできたなら、自分自身の診療の幅を広げ、患者さんの多彩なニーズに答えられることが可能となることと思います。
      今後、統合医療を目指す医療従事者には必須の講座となるはずです。
  • doctor
    • 臨床の現場でもすぐに利用できる。疾患ごとにまとめられている点も使いやすい。
    • ライフアートクリニック院長
    • 中村 裕恵 先生
    • 日常の臨床現場で統合医療を実践しておりますと、健康維持に対するサプリ メント相談や現代医薬とメディカル・ハーブやサプリメントの併用の相談をうける機会にしばしば遭遇します。
      講座は疾患別もしくは病態別にサプリメントの総論と各論がわかりやすく説明してあり、臨床実験のデータも多用されており、現状でのエビデンスがどの程度確立されているかの理解ができます。
      また、私達が日常遭遇するようなケースが紹介され、症例への説明をどのようにしたらよいかのアドバイスもあり、講座を進めるに連れて、メディカル・サプリメントの実際と詳細、現状での問題点などが理解できるような内容だと感じます。各章の最後にあるテストで知識の整理ができますし、実際の臨床現場に役立つノーハウが学べて、非常に役立っております。
  • doctor
    • 適切な指導をするための具体的な情報が豊富で大変実用的な講座。
    • ビオセラクリニック・内科
    • 中嶋 文香 先生
    • 昨年、約1万人に対して行ったアンケートでは7割以上の方が常時または必要に応じてサプリメントを摂取しているという結果でした。
      最近サプリメントは手軽に購入する事が出来ます。しかし様々な宣伝のためにサプリメントの情報は氾濫し、何が本当にいいのか困ることも多いと思います。したがって、専門の知識を持ち、各個人に合ったものを選択する手助けをするアドバイザーが必要だと思います。
      この講座では、サプリメントの効果について様々な科学的論文を根拠に検証しているため、実際に効果が期待できるサプリメントを私達医療従事者が選択するのにとても役に立ちます。また各サプリメントについては、効果を発揮する生理的な作用機序、内服方法、医薬品との相互作用、副作用などを詳しく学ぶことができるので、すでに利用されている患者さんにも、また新たに相談されてくる方にも適切な指導をするための具体的な情報が豊富で、大変実用的な講座だと思います。
      さらに、次々と登場してくる新しいサプリメントに関しては資格を習得した後も、ホームページ上より学習することができ、常に新鮮な知識を得ることができるため安心です。今後、ますます、サプリメントは日本人の生活に欠かせない物の一つとして浸透していくことと思われます。それに伴いこのような正確な知識を持ったアドバイザーの普及がさらに望まれていくことになるでしょう。
  • pharmacist
    • サプリメント先進国の最新エビデンスを反映したテキスト。
    • 東邦大学医療センター佐倉病院 薬剤部
    • 石井 敏浩 さん
    • この講座のテキストは、サプリメント先進国であるカナダやアメリカの薬学部で最新の講義を聴講しているのと同じもので、実に効率的にサプリメントの知識を得ることが出来ました。
      サプリメントの有効性や副作用の他、我々病院薬剤師が求める系統的レビュー、メタアナリシス、ランダム化比較試験を始めとする各種臨床エビデンスの概要と出典が簡潔にまとめられており、また医薬品との相互作用といった適正使用情報を体系的かつ理解しやすくまとめられています。
      更に自分の理解度をケースファイルやテストで実践的に再確認できるよう構成されており、この講座で得た知識をそのまま臨床薬剤業務に活用しています。
      特に入院患者の薬歴を聴取する際にハーブ、ミネラル及びビタミン剤も含めサプリメントの摂取状況を確認していますが、その際、患者からの質問に答える一助になるのは勿論のこと、その安全性や相互作用の確認に活かしています。病棟薬剤師や医薬品情報室担当者を始めとする病院薬剤師に広く勧めたい講座です。
  • pharmacist
    • ホリスティックな観点も取り入れた画期的なラーニングシステム。
    • S.L.PHARMACY 薬剤師
    • 工藤 美也子 さん
    • 医療従事者を対象とした本講座を日本で受講できることは、非常に画期的な事です。薬局勤務をしておりますと、患者様やお客様は何かしらの処方薬を服用しているケースがほとんどですので、医薬品とサプリメント(ハーブを含む)との相互作用を考慮する必要性が当然でてくるわけです。
      本講座では、サプリメントの作用機序が病態ごとに医薬品と共にまとめられ、相互作用、副作用、禁忌の情報は、現段階での最新かつ確かな情報として提供されています。
      有効性や安全性に関しては、取り上げられている全てのサプリメントがEBMに基づいて評価されていますので、サプリメントを医薬品の延長線上において客観的に眺める事ができます。
      また、運動や栄養、アロマテラピーやフラワーエッセンス、ホメオパシーといった療法も紹介されており、よりホリスティックな観点から代替補完療法を捉える事ができるようになっているのも魅力です。この点からも今までにはない専門的で実践的な、価値ある講座だと思います。
  • pharmacist
    • サプリメントを専門的に学んだ薬剤師として、お客様に一歩踏み込んだアドバイスができる。
    • 日本ホリスティック医学協会 生活習慣病予防指導士 / AEAJアロマテラピーアドバイザー
    • 山下 美穂 さん
    • 健康食品を扱う企業の薬剤師として、お客様やお取引き先様の質問に的確にお答えできるようになりたいと思い、今回この講座を受講しました。
      疾病のメカニズムの復習も含めて学習することができ、きちんと知識が整理されていくので理解しやすく、とても勉強になりました。
      内容がとても濃く充実しているので、仕事と並行して学習時間を確保するのが大変ではありましたが、やりがいもあり、今まで学んできた他の認定講座とは少し違うと感じました。サプリメントを専門に勉強した薬剤師として、今後はお客様に一歩踏み込んだアドバイスを行うことができると期待しております。